Asepriteがn倍楽しくなるTIPS (v1.2.9版)

個人的推しドローツールであるAsepriteの個別に記事するまでもない感じのTIPS・メモ集です。

粗い感じのグラデーションを作る

専門用語でいうとディザリング(Dithering)グラデーションと呼ばれる表現。

f:id:pentamania:20181120221002p:plain

右側のペイントツールからグラデーションを選び、上ツールメニューのドロップダウンメニュー(初期値はNo Ditheringになってるやつ)から好きなものに変えてからグラデを引く。

ちなみに色は描画色 → 背景色という感じで塗られる。

スクリーントーンっぽいツールはあるの?

英語でいうとHatch?だと思うので検索してみたものの、残念ながらasepriteではデフォルトでは無し。 カスタムブラシとして自力で作成するしかない。

カスタムブラシの作成についてはこちらがとても分かりやすい。

上記の記事にも書いてあるけど、ディザリンググラデーションで代用する手もある。

ちなみにブラシ設定をインポート・エクスポートする機能はなく、作成したパターンをシェアしたり他人の作ったパターンを取り込む機能もない模様(個人的にはほしい…)

またデフォルトブラシを増やす提案はされているけど現段階では実現されてない。

縁取りのやり方

  1. Magic wand(自動選択)ツールで何もない透明部分を選択
  2. ctrl + shift + iで選択状態反転
  3. メニューの[select] > [modify] > [expand]で1px増やす
  4. 塗りつぶす✌

出力結果がおかしい!ブレンドモード(layer mode)が適用されてない!

カラーモードがindexedになってませんか? そのままだと強制的にパレットにある色に置換されてしまうのでRGBモードに変えてからexportしましょう!

...と言いたいところだけど、RGBモードにしても微妙に違う結果が出力されることがある...。

f:id:pentamania:20181121021834p:plain

左がaseprite上の表示、右が出力結果。(左の市松模様は透明部分、右も分かりにくいが背景のグレーは半透明)
半透明部分とシルエットが何かおかしくなってる。 これは半透明部分が何か悪さをしているらしく、その部分を無くすとちゃんと出力される。

また今のところ、いちいちRGBモードへ変更するのがちょっと面倒だが、 出力時、自動的にRGBモードに変更する案はあるらしい

ちなみにflatten(レイヤー統合)でも同じような現象が見られる(というかexport時にもflattenと同じ処理を行ってる気がする)

クリッピング(マスク)レイヤー的な機能はあるの?

例えば影を描きたいとき、はみ出しを防止するためマスクレイヤーをつけたいときがあるが、残念ながらマスク的な機能は無い。 一応提案はされているが、ロードマップからすると実装の見込みは薄いとのこと。 ただしいくつか代替方法がある。

インクで頑張る

pencil/spray(鉛筆)ツール選択時、ツールパネル上にインクアイコンが表示される。

f:id:pentamania:20181120215136p:plain

それを押して現れるドロップダウンリストのオプションを変えることで、上塗りしたときの振る舞いを変えることができる。

例えば透明部分に塗りたくないときは「Lock Alpha」を選択すると透明部分を保護できる。 また影を描く際は「Shading」などが便利かもしれない。

「Same in all tools」にチェックすることで、全てのツールで同じ効果を適用できる。

選択範囲で頑張る

塗りたい箇所を選択ツールで頑張って拾って塗るという泥臭い方法。 特定範囲にブレンドをかけたいときなどはこちらが便利かも。 一応、選択範囲を保存したり読み込んだりする機能があるので、必要に応じて活用する。

f:id:pentamania:20181122110758p:plain

メニューの[Select] > [Save to (Load from) MSK file]

group化したレイヤーや特定レイヤー群のみ統合することはできる?

できないっぽい。 ひとつ下のレイヤーと結合(merge down)したり、一つのレイヤーにまとめる機能(flatten)はあるが、それ以外に細かくレイヤー統合を行う機能はない模様。

スプライトシートを出力する際もリサイズを行いたい

通常のexportではリサイズして出力を行うことができるが、"Export Sprite sheet"ではそのオプションがない。 ただコマンドラインでオプションをつけて実現することは可能。

aseprite -b player.aseprite --scale 2 --sheet player-sheet.png --data player-sheet.json

ただファイルサイズ節約のためにも、できるならプログラム側で拡大処理を行ったほうが良い…。

パレットの色が変更できないんだけど?

パレット左上の鍵アイコンがONになってると色の変更ができません。アイコンがロックされていない状態であることを確認してみる。

f:id:pentamania:20181120224046p:plain

参考Q&A

パレットを変えたら色が消えちゃった…

何らかの理由でパレットを変えた(プリセットをロードしたときとか)場合、インデックスを失った一部の色が消えてしまうことがある。 そういうときはパレット下部に出現する「Remap」を押すと、パレットに合わせて色を再配置してくれる。

f:id:pentamania:20181120223952p:plain

参考サイト